Skip to content

Commit

Permalink
📝 adds ssh
Browse files Browse the repository at this point in the history
  • Loading branch information
kaityo256 committed Sep 6, 2023
1 parent c13898a commit 9471d4d
Show file tree
Hide file tree
Showing 2 changed files with 13 additions and 0 deletions.
2 changes: 2 additions & 0 deletions README.md
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -70,6 +70,8 @@
* `git pull`
* プッシュしたブランチをリベースしない

### [SSHによる認証](ssh/README.md)

### [Gitの使い方(応用編)](advanced/README.md)

* [講義スライド](https://speakerdeck.com/kaityo256/github-advanced)
Expand Down
11 changes: 11 additions & 0 deletions ssh/README.md
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -0,0 +1,11 @@
# SSHによる認証

## はじめに

Gitはローカルリポジトリとリモートリポジトリを連携して使う。リモートリポジトリとは文字通りリモートサーバにあるリポジトリであり、ネットワークを介してアクセスすることになる。ネットワーク越しにアクセスする以上、なんらかの方法で通信相手が本当に正しい相手であるかを確認する必要がある。GitのホスティングサービスであるGitHubは複数の認証方法を用意しているが、ここではSSHによる認証について説明する。

## 認証とは

例えば家に帰る時、鍵を開けて入るであろう。これは「この家に入る権利があるのは、このドアの鍵に合う鍵を持っている人である」ということを意味する。一般に、「誰かが何かを行う正当な権利を持っていること」を確認する手続きを認証と呼ぶ。自転車の鍵で、数字を揃えるタイプの鍵を見たことがあるだろう。これは「この自転車を使う権利があるのは、この鍵の数字を知っている人である」という形で認証を行っている。

認証には、大きく分けて「所持認証」「知識認証」「生体認証」の3種類があり、それぞれ特徴がある。「所持認証」とは、特別な物を所有していることをもって、何かの権利があると認証するものだ。例えば家の鍵などがこれにあたる。「知識認証」とは、特別な知識により認証するもので、自転車のナンバー式の鍵などがこれにあたる。「生体認証」とは、指紋認証や顔認証など、体の一部を使って本人であることを確認する方法である。広い意味では所持認証の一種だが、鍵の場合は誰かに貸したり合鍵を作れたりできるが、指紋認証の場合はそれが難しいなど、運用上の性質がかなり異なるため、別のものとして扱った方が良いだろう。

0 comments on commit 9471d4d

Please sign in to comment.