Skip to content

Latest commit

 

History

History
107 lines (70 loc) · 6.29 KB

CONTRIBUTING.md

File metadata and controls

107 lines (70 loc) · 6.29 KB

開発への貢献方法

baserCMS5の開発コードネームは、ucmitz です。開発については、ucmitz レポジトリの dev ブランチを利用します。

 

開発方針とロードマップの確認

開発にたずさわる前に 開発方針とロードマップを必ず確認します。

 

開発環境の準備

  1. BaserApp をクローンし、ブランチを切り替えます。 git clone https://github.com/baserproject/ucmitz.git git checkout dev
  2. /docs/environment.md に従い、Docker on Vagrant 環境を準備し、コンテナを起動します。
  3. phpMyAdmin にアクセスし、/__assets/basercms.sql をデータベースに流し込みます。
  4. /config/app_local.example.php/config/app_local.php としてコピーします。
  5. /config/.env.example/config/.env としてコピーします。
  6. コンテナにログインします。 docker exec -it bc5-php /bin/bash
  7. composer を実行し、CakePHPなどのライブラリをインストールします。 composer install
  8. ブラウザで、https://localhost/baser/admin/users/login にアクセスして表示を確認します。
  9. [email protected] / password でログインします。

 

パッケージ構成の確認

  • BaserApp :Gitでクローンした本体。親パッケージとしてbaserCMSのアプリケーションフレームを提供
  • BaserCore :baserCMSの本体、子パッケージとして主にURLに紐づくルーティングと、ビジネスロジックを提供 /plugins/baser-core
  • BcAdminThird :子パッケージとして、baserCMSの画面表示をテーマとして提供 /plugins/bc-admin-third

 

開発の手順

1. 実装する機能、または課題を選択する

機能要件一覧 にて各機能の仕様を確認し、取りかかれそうな機能な選択します。もしくは、同ファイル内のバージョンごとの課題タブより対応する課題を選択します。

2. Issue を立てる

Issue に実装対象がすでに存在するか確認しなければ作成します。

3. ブランチを切る

Issue番号にもとづいた名称でブランチを作成し切り替えます。(例) dev-#1

4. 詳細仕様をメソッドのヘッダーコメントに転記する

詳細仕様を作成しメソッドのヘッダーコメントに記載します。 仕様定義については、ドキュメントキーワード定義 を参考にアルファベットで定義を簡潔に記述する

5. 機能を実装する

ヘッダーコメントの仕様に従って機能を実装します。

6. ユニットテストの作成

テスト可能なメソッドを作成した場合は、ユニットテストも作成しておきます。 ユニットテストの作成と実行については ユニットテスト を参考にしてください。

7. プルリクエストを作成する

実装とテストが完了したら、自身のレポジトリにプッシュしプルリクエストを作成し、機能要件一覧 (もしくは同ファイル内課題タブの課題)の「状況」を「レビュー待ち」に更新します。

8. マージ確認

プルリクエストがマージされたら、機能要件一覧 (もしくは同ファイル内課題タブの課題)の「状況」を「完了」に更新します。

 

全体の構成や baserCMS4からの変更点について

開発メモ を参考にします。

 

新しい仕様の定義について

仕様の定義者は、新しく仕様を定義する場合、 機能要件一覧 に存在するか確認し、なければ追加します。

 

開発中に発生した開発に必要なドキュメントの追加について

/docs/ に、マークダウン形式でファイルを作成します。

 

その他の開発に必要なドキュメント