Replies: 18 comments 2 replies
-
そのようなデータがあると広める根拠にもなるし、役にたつ実感がわきそうであると良いなと思います。 ただ現状ダウンロード数と陽性者登録数はCOCOAのページにあるとおりで、その他の数字は計測していないと言う認識ですね。 その種の値を計測出来る機能はプライバシーを守る名目ですべて削って有るはず。 |
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
-
アプリで計測すべきと言う話ではありません。 アプリの目的は「命を救うこと」でありアプリをリリースすることではありません。ですので目的の達成度合い、つまり実際どれくらいの命を救えたのか、救えなかった(インストールが増えれば救えた)のかをどこかで集計、推計しているはずです。 そのデータを費用対効果の確認やスマホ向け広告を流してインストールを増やすべきなのかと言った予算配分の参考にするだけでなく、アプリ内でも提示することで利用促進を図れるのではないかという提案です。 |
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
-
そう言うデータがあって、提供して貰えれば表示出来るかも知れませんね。(私も知りたいです) |
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
-
以前、最新情報ページ(#39, #149)を実装しましたが、このページで統計情報を告知するのは解決になりますでしょうか?(僕の技術力が足りない為、統計情報の取得・表示処理はまだ実装していません。) |
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
-
「アプリをインストールしていることが役に立っているんだ、もっとインストールが増えることで命を救えるんだ、シェアしよう、知人友人家族にもすすめよう」、という動機になる情報であれば改善になると思います。 |
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
-
インストール数を増やすという目的を達成するのに最新の情報をフェッチして表示するというのは必ずしも必要ではありません。 ざっくり、インストール数が増えればこれだけの命が救えますよ、という言葉、数字でも効果は大きいと思います。 極端な話、昨年リリース直後から日本在住の人々全員がインストール、利用していたらどれくらい救えた、みたいな推計もどこかにあるのではないかと思います。 |
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
-
最新情報が必ずしも必要ではないのはその通りですが「この問題を既に解決できる実装がある」という事を報告した次第です。 |
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
-
全くごもっともな意見だと思います。ただ、判断出来る立場では無いのでコラボレーターの方々からコメントを戴きたい所ですね。 |
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
-
|
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
-
A. ドイツの開示例https://micb25.github.io/dka/index_en.html 2020年8月8日の私の読解例です。 5.1 shared legitimate diagnosis keys per day (ドイツの他、アメリカ各州で色々開示が始まっていると想定できますが追えてません) B. うなぎたん。さんの可視化例https://datastudio.google.com/u/0/reporting/7368173a-980a-42fd-9b6e-abc8bc495b26/page/WHOXC C. 診断キーの統計データ等(接触日シート別冊)https://datastudio.google.com/reporting/069598a2-3f01-4b51-b023-cdb478992182/page/wlBwB 意見
|
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
-
シェアをするときのテンプレート・テキストを工夫することでCOCOAのインストール率を高めて、利用者の母数を増やすことで陽性者の登録数(not 率)を向上させるという提案と理解しました。 ぼくからの提案ですが、もっとシンプルにシェアのテキストに「感染拡大防止のため、大切な人を守るために、接触確認アプリ『COCOA』をインストールしてください。アプリは次のURLからダウンロードできます」を追加するというのはどうでしょう。 #251 と合わせて、技術的な変更としては大きなものにはならないと考えています。一方で、テキストの内容をどうするかについては十分な検討が必要かと個人的には思います。 また、これもぼくの個人的な考えですが、例示されている中で「○人の命を救える可能性がある」というテキストはいわば死者数の予測があることが前提となります。COCOAは厚生労働省が配布しているもので、現時点で国としてそのような予測をしているのか。その予測はどのようなデータを元に、どのような手法を持って導き出されたものか(専門家の十分なレビューを得ているか)。可能性の提示に限定したとしても「救える」と言ってしまっていいのか。それぞれのポイントを整理する必要が出てきそうです。 とはいえ、「命を救える可能性…」についてはあくまで一例の1つと理解していて、そこについて議論を深めたいという意図はぼくにはありません。その上で、どんな数字であっても裏付けは必要ですし、これまで第4波まで経験してきた中で、刻一刻と変わる状況を把握して、アプリに最新の数字を反映(更新)していかなければなりません。 |
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
-
私の中でもまとまっていませんでした。 既存ユーザー向け:
潜在ユーザー向け: といった施策が大事かなと思っての提案になります。 より詳しく: COCOAはインストールして有効化しているだけでいいが、特に効果の実感は得にくいものです。 数字で示すのは1つの実施例ですが、インストールしている人が効果を上げていることが実感できれば引き続き継続して利用しようという動機になるのではないかと思います。 利用者数は低くとどまっていますが、シェアしてしている人も残念ながら少ないです。 インストールが増えることで効果を上げられる、より多くの命が救えるのだということが実感できればシェアボタンを押す動機になるのではないかと思います。 こちらは @keiji のまとめてくださった通りです。 焦点が曖昧なので1.、2.についてはissueを分けるのもいいかもしれませんね。 |
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
-
商用のアプリであれば売上を最大化するために様々な施策を施したり、A/Bテストをしたりしてアクティブ率、インストール数の向上を目指します。 このアプリは命を救えるわけです。商用のアプリと同じく、またはそれ以上にそれなりのコスト、手間をかけてアクティブ率、インストール数の向上を目指してしかるべきなのかな、と思います。 COCOAの開発というスコープからははずれますが、もしこのアプリの効果測定、インストールベースが拡大した際にどれくらい効果が向上するのか(陽性者をどれくらい探し出せて、どれくらい感染拡大を防げて、どれくらい命を救えるのか)という試算がないのでしたら早急に試算すべきと思います。 |
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
-
場合によってはDiscussionに移行した方が良いかもしれませんが、タイトルにあるとおり、アプリ内に「インストール実績、登録陽性者数、濃厚接触者通知実績等」を表示する点に絞って回答します。 すでに #250 (comment) にも書いたとおり、推計や試算、どんな数字であっても裏付けは必要ですし、これまで第4波まで経験してきた中で、刻一刻と変わる状況を把握して、アプリに最新の数字を反映(更新)していかなければなりません。 商用のアプリ開発について、インストール率やアクティブ率を上げていく施策の重要性については、ぼくもアプリ開発者ですので承知しています。一方、COCOAについては状況が異なり、基本的には入れっぱなしで、濃厚接触者の通知や陽性判定を受けるまでインストールしていることも忘れていることが理想だと考えています。 現時点でアプリとしては、利用者に安心して使い続けてもらえるように「アプリがきちんと動いていることが確認できること」と「動いていなかったときの対応について適切に案内すること」( #252 )が課題だと考えています(個人的には #106 のように動いていないときに通知する機能も欲しいですね)。 さらに言えば、アンインストールのきっかけになっている「バッテリーを異常に消費する現象 #248 」についても情報を集めて、可能であれば解決していきたいと考えています。 こういった課題が解決できたあとに、あらためて考えてみても良いかもしれませんね。 |
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
-
そうではなく、「リリースしておけば自動的に利用者は伸びて、利用停止やアンインストールされることはないであろう」と放置されている状態であれば対策する必要があると思います。GitHub上で議論するべきことなのかどうかは判断致しかねますが。 |
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
-
議論を発散させてしまいました。申し訳ないです。
本件は |
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
-
ではDiscussionに移行します。 |
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
-
全体を拝読し、下記のような整理はどうだろかと、感じました。 1. COCOAユーザーに月1回通知を送信する
2. 未利用者への案内
3. アクティブ率を上げる
|
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
-
その機能リクエストは何らかの問題に関連しますか / Is your feature request related to a problem?
COCOAのインストール数や陽性者による登録が伸び悩んでいること
解決策についてお書きください / Describe the solution you'd like
接触状況の表示画面で、インストール数や、登録陽性者数、濃厚接触者通知実績、さらにはインストール数がより伸びた場合の登録陽性者数、濃厚接触者通知数、そのうち実際に陽性が判明する数、命を救えるであろう人数などの想定を表示する。
国民の協力無しには実効性を発揮しづらいアプリです。
現在の利用状況に加え、たとえばあと「1割ユーザーが増えたらn十人の感染、n人の命を救える可能性がある」「5割ユーザーが増えたらn千人の感染、n百人の命を救える可能性がある」といった数字が表示されると協力してインストール数を増やそう、シェアしよう、インストールしてみようという動機に繋がるのではないかと思います。
シェアする際もアプリのリンクだけでなくそのテキストも含まれているといいですね。
あなたが考える代替案についてご説明ください / Describe alternatives you've considered
その他 / Additional context
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
All reactions