Skip to content

Latest commit

 

History

History
54 lines (39 loc) · 2.38 KB

3-parts-in-name.japanese.md

File metadata and controls

54 lines (39 loc) · 2.38 KB

各テスト名に 3 つの要素を含む



一段落説明

テストレポートは、コードに詳しくない人々のために、現在のアプリケーションの修正が要件を満たしているかどうか伝えるべきです: テスター、デプロイを担当している DevOps エンジニア、2 年後の未来のあなた自身といった人々のため、です。これは、テスト名が要件レベルを表し、次の 3 つの要素を含む場合に最もよく達成されます:

(1) 何がテストされているのか? 例: ProductsService.addNewProduct メソッド

(2) どのような状況、シナリオ下なのか? 例: price という引数がメソッドに渡されていない

(3) 期待する結果は何か? 例: 新しい製品(new product)が承認されない



コード例: 3 つの要素を含むテスト名

//1. テスト対象のユニット
describe('Products Service', () => {
  describe('Add new product', () => {
    //2. シナリオ、そして 3. 期待する結果
    it('When no price is specified, then the product status is pending approval', () => {
      const newProduct = new ProductService().add(...);
      expect(newProduct.status).to.equal('pendingApproval');
    });
  });
});



コード例 – アンチパターン: 意図を理解するためにコード全体を読まなければならない

describe('Products Service', () => {
  describe('Add new product', () => {
    it('Should return the right status', () => {
      // えーと、このテストは何をチェックしているのでしょうか?シナリオと期待する結果は何でしょうか?
      const newProduct = new ProductService().add(...);
      expect(newProduct.status).to.equal('pendingApproval');
    });
  });
});



"Doing It Right Example: The test report resembles the requirements document"(適切な例: テストレポートは要件ドキュメントに似ています)

Yoni Goldberg によるブログ記事 "30 Node.js testing best practices"

テストレポートの例